運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-05-27 第2回国会 参議院 司法委員会 第32号

—————————————   本日の會議に付した事件日本國憲法施行の際現に效力を有す  る命令規定の效力等に關する法律  の一部を改正する法律案内閣提  出、衆議院送付) ○行政代執行法施行に伴う關係法律  の整理に關する法律案内閣提出、  衆議院送付)   —————————————

会議録情報

1948-04-26 第2回国会 参議院 予算委員会 第17号

次に特別會計暫豫算補正(特第一號)は、地方分與税分與金特別會計外二十三の既設特別會計と今囘臨時物資需給調整法に基いて、國が不正保有物資及び過剰物資の取得、賣拂い等を行うため新たに設置するごとといたしまして、別途關係法律案を提出いたしました不正保有物資等特別措置特別會計歳入歳出を通じまして、補正増加額の総額は、歳入四百七十四億七千七百六十餘萬圓歳出四百八十一億三千七百三十餘萬圓でありまして、これをすでに

森下政一

1948-02-26 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第17号

公安委員の指名に封ずる承認の問題は暫時あと廻しにいたしまして、この際本日政府から昭和二十二年法律第六十五号(裁判官の報酬等應急的措置に關する法律)等の一部を改正する法律案、それから警察法施行に伴う關係法律の一部を改正する法律案のこの二つの法律案が提出されることに相成つておるということでありまするが、それについては委員會審査省略要求が附いて來ることになつておるのでありますが、これについて委員會審査

木内四郎

1948-02-24 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第16号

それで尚その外に現在すでに提出され又は政府の方で考えておりますものとしては〇・八の豫算、それからそれに伴う關係法律案、こういうものがあるのであります。そういう状態になつております。そこでそういう前提の下に今後の議會運營をどういうようにして行つたらいいか、御協議いたしたいと思います。ちよつと速記を止めて。    〔速記中止

木内四郎

1947-12-06 第1回国会 参議院 司法委員会 第47号

付託事件農業資産相續特例法案内閣提出) ○經濟査察官臨檢檢査等に關する法  律案内閣送付) ○民法改正に伴う關係法律整理に  關する法律案内閣提出、衆議院送  付) ○裁判所法の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○昭和二十二年法律第二十七號日本國  憲法施行の際現に効力を有する命令  の規定効力等に關する法律の一部  を改正する法律案内閣送付) ○青年補導法案鬼丸義齊君發議

会議録情報

1947-12-01 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

大池事務總長 ついでに、明日の議事日程に上げようと思つておるものを申し上げますと、民法改正法律案は、もし態度が決定すれば一番最初にお願いして、以下民法改正に伴う關係法律整理に關する法律案一つ、それから配炭公團法の一部を改正する法律案、それから地方税法の一部を改正する法律案、全國選擧管理委員會法案企業再建整備法等の一部を改正する法律案昭和十四年法律第三十九號災害被害者に對する租税の減免、

大池眞

1947-11-25 第1回国会 参議院 司法委員会 第42号

次に民法改正に伴う關係法律整理に關する法律案提案理由を説明いたします。  民法におきましては、日本國憲法基本原則に適合させるために、戸主、家族その他家に關する規定及び、家督相續に關する規定の削除、兩性の本質的平等に反する規定改正親族會の廢止、口語化、書きおろしにするための條文整理等が行われたのであります。

奧野健一

1947-11-25 第1回国会 参議院 司法委員会 第42号

先ず本委員會に最近付託されましたところの家事審判法施行法案民法改正に伴う關係法律整理に關する法律案訴訟費用等臨時措置法の一部を改正する法律案以上三件はいずれも豫備審査のために付託されておりますが、この法案に對しまして提案理由だけ御伺いして置きまして、質疑は後にこれを廻すことにいたしたいと思います。

伊藤修

1947-11-25 第1回国会 参議院 司法委員会 第42号

内閣送付) ○昭和十九年法律第四號經濟關係罰則  の整備に關する法律の一部を改正す  る法律案内閣提出衆議院送付) ○國立療養所栗生樂泉園獄死事件に關  する陳情(第四百八十九號) ○青少年保護事業團體救濟に關する陳  情(第五百五號) ○戸籍法改正する法律案(内閣送  付) ○訴訟費用等臨時措置法の一部を改正  する法律案内閣送付) ○家事審判法施行法案内閣送付) ○民法改正に伴う關係法律

会議録情報

1947-11-23 第1回国会 衆議院 司法委員会 第60号

山下 春江君       北浦圭太郎君    花村 四郎君       山口 好一君    大島 多藏君  出席國務大臣         司 法 大 臣 鈴木 義男君  出席政府委員         法制局長官   佐藤 達夫君         司法事務官   奧野 健一君     ————————————— 十一月二十二日  最高法務廳設置法案内閣提出)(第一〇七  號)  民法改正に伴う關係法律

会議録情報

1947-11-20 第1回国会 参議院 司法委員会 第41号

從つて當委員會付託されております法案は、只今の法案と先程の經濟罰則に關する法案と、それから家事審判所施行法案と、民法改正に伴う關係法律整備に關する法律案竝びに訴訟費用に關する法律案、これらがこの委員會付託されておりまして、外の小委員會付託しておる議案が、安本から出ておる法律案一つと、農地相續に關する法律案一つと、それから連合委員會を開くべき法務廰法案がまだ本日提案されておる次第であります

伊藤修

1947-11-19 第1回国会 衆議院 予算委員会 第23号

次に農業生産調整費について、もし關係法律が成立しなかつたら、この經費は他に使用するかとの質問に對しましては、政府としては右法律が成立しない場合のことは考えていないとの答えでありました。地元農民に植林をやらせたらいかんとの質問に對しましては、難點は種苗の育成にあるので、やはり國費で實施しなければならないとの説明でありました。

長野重右ヱ門

1947-11-10 第1回国会 参議院 通信委員会 第2号

橋梁等を通行し、又は何時でも渡津のために出船を求めることができる特權は、過去の實績に徴しまして郵便事業遂行上必要缺くべからざるものと認められませんので、これを廢止し、料金完納郵便物及び還付郵便物については、一般的にその受取を拒むことができないことといたしました現行の規定は、國民の自由を制限することになりますので、この法案においては、これを廢止して、受取義務を課する必要のある場合は、それぞれ當該關係法律

三木武夫

1947-10-15 第1回国会 衆議院 決算委員会 第19号

なお本法施行する上について、若干政府に要望を申し上げたいのでありまするが、まず第一は本法施行に關して、あるいは關係法律とか人事委員會規則とかが順次發布されていくだろうと思いますが、關係當局との適切な連絡のもとに、國會ともぜひとも十分な連絡をとつて、なるたけ事前に諮るように願いたい。  

中曽根康弘

  • 1